プロジェクトレポート 20171005 白石区の住宅・手稲区の住宅
白石区の住宅は10月頭の竣工に向け最終工程。 足場も外れ外観が現れ、外構工事も進んでいます。 内装が白く変わると室内空間は急に明るく広く感じられます。 階段を上り二階に上がる...
白石区の住宅は10月頭の竣工に向け最終工程。 足場も外れ外観が現れ、外構工事も進んでいます。 内装が白く変わると室内空間は急に明るく広く感じられます。 階段を上り二階に上がる...
日一日と「涼しさ」から「寒さ」を感じるようになり、静かに秋が近づいてきました。 先日、9月の良き日に札幌市手稲区の住宅が着工しました。 ホームページにて中二階が繋ぐ家を見て気...
早いもので夏もあっという間に過ぎ、9月に入り風も涼しく過ごしやすくなってきました。 白石区の住宅は良い気候が続く中、10月の竣工に向け着々と進んでいます。 写真は内装の一部の...
平素は格別のお引き立てを賜わり厚くお礼申し上げます。 お盆休みは、下記の通り休業とさせて戴きますので、宜しくお願いします。 8月12日(土)~8月14日(月)の3日間をお休み...
8月もお盆を目前となり日付上では立秋を超え、朝の樹木の影の長さが伸びるにつれ日、一日と太陽高度が下がってきているのを感じます。 写真は宮の沢の家から見上げたイワシ雲。 &nb...
【Photolog 004 中二階が繋ぐ家 リビングからの見上げ】 中二階が繋ぐ家、リビングから階段方向を見上げた写真です。 階段の途中の1.5階のスタディスペースを設けるこ...
北国にも短い夏がようやくやってきたという陽気が続きます。 6月の間は本当に初夏なのかという涼しさでしたが、遅れを取り戻すかのような日々ですね。 白石区の住宅は足...
リプラン北海道vol.117 2017夏秋号(札促社 刊行)、巻頭特集「小さく豊かに暮らす」に「段差を繋ぐ家」を取材頂き、6ページにわたり掲載頂いています。 古瀬桂さんの撮...
シンガポールへ その2 先日のブログの続きです。 シンガポールは様々な国などによる植民地時代が長く、現在の国としての歴史はまだ50年数年です。 ですので、都市部...
シンガポールへ その1 先日機会があり、まだ訪れたことの無かったシンガポールへ。 シンガポール共和国は1965年に独立国として成り立ちます。 東南アジアに位置し...